こんにちは。今回は、世界最大のThe Dodoという動画メディアをご紹介します。前出のHannah Shawさんの動画もThe Dodoでたくさん紹介されていますし、彼女がレスキューして里親さんの元に引き渡された猫たちもたくさんThe Dodoで紹介されています。The Dodoの動画で紹介されたから有名になるのか、ある程度有名だからThe Dodoで紹介されるのか、どちらが先かは、両方の場合があると思います。
The Dodoについて
The Dodoは、動物の物語を語ることに焦点をあてたアメリカのメディアです。2014年にメディア界では有名なkenneth Lereという方の娘さんであるIzzie Lereさんによって立ち上げられました。Izzieは、コロンビア大学で動物倫理と人間関係に焦点を当てた動物研究の博士号を取得しています。The Dodoが世界的に有名な動物動画メディアになった今でも、創設者であるIzzieがメディアにあまり露出していないのは(情報がほとんどありません)、彼女が起業家ではありたくないという思いからのようです。動物への献身的な愛がメディア会社を通して人々を楽しませ、教育をするために役立つものであってほしいとの思いからのようです。
The Dodoの名称の由来
The Dodoという名称は、人間に絶滅に追いやられた最初に記録された種であるドードーという鳥にちなんで名づけられたそうです。
ドードーは、大きな体で鳥なのに空を飛ぶことができず、地上をよたよたと歩いてたそうです。空を飛ぶことができないので、地上に巣を作って、しかも警戒心が薄かったと言われています。そのため、捕食者にとっては都合がいい条件がそろっていて、絶滅に追いやられてしまいました。アメリカ英語では、”dodo”は「滅びてしまった存在」の代名詞となっています。
ドードーが絶滅に追いやられてしまったことは悲しいですが、ドードーの哀れでまぬけな感じがとても愛おしいですね。ドードーのことをもっと良く知りたくなりました。
The Dodoの動画
The Dodoの動画は、動物のおもしろ動画もあれば、悲惨な状態の動物たちがレスキューされ必ずハッピーエンドで終わります。動物のレスキュー動画が好きな私ですが、中には、心が痛むような終わり方をするものもあるので、恐る恐る見るときもあります。でも、The Dodoの動画は、必ずハッピーエンドで終わるので、レスキュー前がどんなに悲惨でも、安心して見られるのです。目を背けてはいけない現実があるのも事実ですが、The Dodoは、動物は幸せになるべきという考えがあるのかもしれません(私の想像です)。
The Dodoの私の厳選動画
ここで紹介するのは、Special Needs(特別な援助を必要とする)の動物たちです。
まだまだ紹介した動画はたくさんありますが、今回は私のトップ5を紹介します。動画は、数年前のものですが、飼い主さんたちは今でもインスタなどで動物たちの元気な姿をアップしてくれていますので、覗いてみてください。
コメント