こんにちは。皆さんは、マイナンバーカードを取得して、マイナポイントをもらいましたか?
私は、マイナンバーカードの申請は、5年前(有効期限は10年)にしていたのに、受け取りに行っていなかったことに、最近気づき、マイナンバーカードを受け取ってきました。
確かに、申請後に、マイナンバーカード受け取り用のハガキが区役所から来ていたような記憶はあるのですが、受け取りに行くことをすっかり忘れていました。
申請してから、5年間、区役所などからの受け取り要請の通知は一切ありませんでした。。。。
ハガキは、すでに紛失してしまっていたので、区役所に電話をして、通知交付書(A4サイズの用紙)を送ってもらい、それと、通知カードをもって、「マイナンバーカード特設センター」に行ってきました。
区役所は、午後5時までですが、この「マイナンバーカード特設センター」は、午後7時までやっていたので、仕事帰りに行ってきましたよ。
地元の「マイナンバーカード特設センター」は、商業施設のビルの1フロアにあるのですが、なかなか広いスペースに、多くの職員さん(臨時?)がいました(受け取りの人は、4,5人しかいませんでしたが)。
まずは、必要書類と本人確認の窓口に通され、質問してもよくわからない回答しかしない不慣れな職員さんの確認が済むと番号札を渡され、呼ばれるまで、ソファで待機。
その間、臨時の職員さんたちが、誰もいないソファをずっと消毒していました。。。(転職して、こんな仕事がしたい!)
ようやく次の窓口に呼ばれ、これまた臨時らしき不慣れな職員さんと、カードに暗証番号を読み込む作業をして、マイナンバーカードを晴れてゲットしました!
2つの窓口に通されるのですが、どちらも、4,5人の職員さんたちに、じ~と見られている感じで居心地が悪かったです。
マイナンバーカード事業って、無駄が多いのでは?とか思ってしまいます。
マイナンバーカードを取得したら、次は、マイナポイントの申し込みをしなくてはなりません。
マイナポイントの申し込みについて
マイナポイントとは、マイナンバーカードを持っている人が指定したキャッシュレス決済を利用することで、マイナポイントが還元されるというものです。
このポイントは25%の還元率を持っています。
私は、勘違いしてたのですが、ポイントがいきなり5,000ポイントもらえるわけではありません。
20,000円分の買い物をして、25%の5,000ポイントが付与されるのです。
まずは20,000円分の買い物をしなくてはならないのですね。。。。。
お金を使いたくなくても、マイナンバーカードの最大の目的がマイナポイントなので、さっそく申し込みをしました。
マイナポイントを予約、申し込みするには、どうやら、スマホからアプリでできるらしいとのことでしたので、「マイナポイント」アプリをダウンロードして、手続きしてみましたが、何回やってもエラーになるのです。
原因は、私のスマホにあったのです。
「マイナポイント」アプリの対応機種は、iPhone7以降らしいです。
私のiPhoneは、6sです(そろそろ機種変更しよう!)。
それなら、アプリはあきらめ、PCで!
しかし、PCの場合は、カードリーダーが必要らしく、そんなものをマイナポイントだけのために、買うのは、絶対に避けたいと思っていたところ、次の手段として「マイナポイント手続きスポット」でできるとの情報が!
そういえば、近所の郵便局に、なんか、下のマイナポイントのマークとパーテションで囲われたタブレットが置いてあって、なんだろうと思ってたスポットがあったのを思い出しました。
しかもそこに置いてあったパンフレットにマイナポイントのことが書いてあって、マイナンバーカードを取りに行くことを思い出したんです!
↓ 「このマーク、見たことある!」
早速、マイナンバーカードをカードリーダーに置いて、手続きを開始してみました。
こういう機械って、最近は、直感的にサクサクできるようになっているんですが、この機械は、なかなか直感的にというわけにはいかず、スマホで調べながらやりました。。。
私の場合、キャッシュレス決済だと、少額しか使わないので、クレジットカードに紐づけたかったのですが、クレジットカードの場合だと、クレジットカードのポイントのアプリを入れておかないといけないみたいで、うまくできなかったので、断念して、LINE PAYに紐づけました。
数時間後、LINEに「マイナポイントの申し込みが完了しました」(LINE PAYでお支払いをすると、お支払い金額の25%分のマイナポイントがLINEポイントとして付与されます(付与上限は5,000円))との通知が来たので、
さっそく1,680円の買い物をしてみると、420ポイント付与されていました!
これからしばらくは、LINE PAYで買い物したいと思います!
↓マイナポイント手続きスポットについてはこちらをどうぞ
↓LINE PAYのマイナポイントについてはこちらをどうぞ
マイナポイント事業の今後について
総務省が実施するマイナポイント事業は、第1弾が2度の延長を経て、2021年12月31日に終了します。
しかし、「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」として、マイナポイント(第1弾)を取得していない人を対象とした「マイナポイント第2弾」が2022年1月1日から切れ目なくスタートする予定だそうです。
くわしいことは、↓こちらからどうぞ。
第1弾は、2021年12月31日で終了ですが、2022年1月1日から第2弾がスタートするようなので、焦って買い物して、ポイントを貯めて使う必要はないようですね。
さらに第2弾では、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録すれば7,500円分ポイント付与、預貯金口座を登録すれば7,500円分を段階的に付与されるそうです(合計で15,000円分)。
まとめ
第1弾のマイナポイント事業が2021年12月31日までなので、駆け込みで、マイナンバーカードを受け取りに行き、マイナポイントを申し込んだ私ですが、第2弾がスタートするのですね。。。。
ま、実際、やってみないとよくわからないことだし、期限が迫っていなければ、今もほったらかしだったかもしれないので、今回、行っておいてよかったです。
役所関係のことは、とにかくめんどくさいのですよね。。。。
ポイントの有効期限はいつまでなのかなど、よくわからないこともありますが、お得なので、ぜひマイナンバーカードを取得して、マイナポイントをゲットしてみましょう!
コメント